Planetside Arenaの発売日が決定しました!9/29からアーリーアクセスが開始されます!!
待ちに待った新情報です。めちゃくちゃ嬉しい。待った甲斐があった。
2/15の発売延期のアナウンス以来、約半年間全く更新がなかったPlanetside Arenaですが、ついに沈黙を破りこの2日間で多くの情報が公開されました。
その一つに発売までのロードマップがあります。
9/19にPCでのアーリーアクセスが始まり、以降様々なアップデートを経て2020年第二四半期に正式発売という流れになります。最後の欄にMassive Clash Modeとあるのでそれまではclosed betaであったような3人制のバトロワがメインモードになるのではないかと思います。
今年2月に行われたクローズドβは以下の記事にレビューしているのでそちらをどうぞ。
Squad Modeというのは12人部隊が25個で300人での対戦ですので、どのようなバトロワになるのか、はたまた違うゲームモードなのかとても楽しみです。これほどの大人数で同時に対戦できるのがPlanetsideの醍醐味ですね。
またYoutubeにてトレーナーも公開されました。
PlanetSide Arena: Cinematic Trailer
分隊でジェットパックで飛び回りながら戦うシーンが見られます。最後の場面では母艦が空からのビームで撃破され、地上では大量の兵士が銃撃戦を繰り広げています。これぞPlanetsideという大規模戦闘が収録されており、とてもワクワクさせてくれます。
他にも多くの情報が公開されています。公式ホームページ からご覧になってください。
度重なる延期、PS4版の同時開発、少人数バトロワ、情報な無さなど、Planetsideはどうなってしまうのかと不安になっていました。開発中止になる可能性もあるのではとさえ思っていました。
しかし今回の情報公開と明確なロードマップの提示、PC版の開発優先や1000人対戦など、皆が望んでいるPlanetsideが開発されているということが確認できました。当初の計画からは約一年半の発売延期にはなりましたが、DayBreak Gameはユーザーの声も聞きつつ、しっかりと自分たちの作りたいPlanetsideを作ってくれています。私たちは運営に期待して待つのみです。
約2週間後の9/29にはアーリーアクセスが始まり、Planetside Arenaをプレイすることができます。やっとPlanetsideの新作をプレイできると思うと楽しみで楽しみで仕方がないです。
今後もPlanetside Arenaについての情報やアーリーアクセスのレビューなどを記事にしていく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
コメント